群馬・高崎にある美味しいスイーツ・ケーキ屋さん!14店!

群馬県高崎市のおいしいケーキ屋さんを選んでみました。
よろしけば参考にしてみてください。
高崎には美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。
今回はその中でも14店ほど紹介させていただきます。
この記事の目次
アメリカンワッフル専門店RESTO
ananのも掲載されたお店。色んなメディアに掲載されています。
最高のひとやすみをワッフルと一緒に RESTO 350円前後のテイクアウトや、カフェスペースもあります。
アメリカンワッフルで作っているバースデーケーキが人気。いつもと違うケーキを探している方が必ず訪れるお店。
ワッフルパフェが人気のようですが、他にもアメリカンワッフルを使ったお料理がたくさんあります。
人気メニュー
人気NO1 ワッフルパフェ
トッピングやクリーム、アイスが選べる可愛いパフェ。中にはワッフルも入ってます。お持ち帰りもできるみたいです!
人気NO2 プレミアムワッフルパフェ
季節ごとに変わるフルーツがどっさり入っている豪華なパフェ!インスタ映えしますね。
こちらのイチゴパフェ雑誌のじゃらんにも紹介されたそうです!
人気NO3 誕生日ワッフルケーキ
ふわふわのアメリカンワッフルを使った誕生日ケーキ!!
トッピングのフルーツも季節によって変わるようです!いつもと違うケーキを探している人が
ワッフルケーキ買うみたいですよ!
口コミ
クリームの甘味は抑えめ、
生地は、こだわり卵の”磨宝卵”を使用
柔らかくふわふわな食感が、良い感じでした。
これは、大きいけれど、1つペロリと食べれてしまいます
このワッフルは、アメリカンワッフルで、高崎でも大人気らしよ~♪
累計100万個売れてるらしい~~^^すご~~いですね!!
雑誌an・anでも紹介されたり♪
箱も緑色で、リボンもかかっていて可愛いパッケージ☆
わ~~い!開けると10個入りで、それぞれ違うフレーバーが入っています♪
これは、「RESTOのワッフルお試しセット 10個入り」
すご~~い!どれもボリューミー!!!
生クリームが大好物なので嬉しすぎる詰め合わせ^0^♪
しっとりしていて、でも食べると柔らかく、たっぷりのクリームとフルーツがあっても
あっという間に食べてしまいます。
何人かで食べると、すぐに完食してしまい、注文から待っている時間が長いのに、
すぐになくなってしまいます
お店情報
営業時間 11:00~18:00
定休日 不定休
〒370-0004
群馬県高崎市井野町178-16
tel 027-381-5905
LaLa Sweets
出典https://takasaki.keizai.biz
「幸せを運ぶケーキとお菓子」 パティスリー ララスィーツ
300円ぐらいのケーキが多く、手軽に買えるお店です。2004年にオープンしたお店は小さいのですが雰囲気がとてもいいお店です。
オーナーさんのブログもとってもおもしろいですよ。オーナーさんのブログはこちら
人気メニュー
人気NO1 プリントデコレーション
出典https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=239
お好きな写真をケーキにできちゃいます。こちらのデコレーションはきれいでとにかく美味しい!
お誕生日や記念日はこちらのケーキをどうぞ!
人気NO2 スイーツデコ
出典http://lalasweets2004.gunmablog.net/e355187.html
お好きなものをスイーツにしてケーキの上に乗せちゃいます。クワガタとかすごいですよね!
ほかにも車とかボールとかなんでも作ってくれます!
人気NO3 キャラクタードーム
出典http://miyu.gunmablog.net/e382140.html
好きなキャラクターをケーキの上に!めちゃ可愛い!しかも美味しい!
ほんとにこちらのケーキ屋さんはクオリティが高いです!
口コミ
バランスよく並べられたチョコや焼き菓子、
ショーケースの中のケーキは華やかだし、
私はこういう雰囲気大好きです
店内はちょっと狭く感じましたが、なんかとってもカワイイんです♡
バランスよく並べられたチョコや焼き菓子、ショーケースの中のケーキは華やかだし、
私はこういう雰囲気大好きです。
幸せを~って言葉が色々な所に書いてあります。
美味しいものを食べてる時は幸せですね♡
お店情報
営業時間 10:00~19:30
定休日 水曜日・第3火曜日
〒370-0069
群馬県高崎市飯塚町382番地
tel+fax 027-362-9966
パティスリーリアン
「パティスリー・リアン」は、皆様の幸せな瞬間にいつも一緒にあるスイーツをご提供する、スイーツ専門店です
高崎に2店舗あり、下記に書いてある本店と、高崎駅イーサイトにあります。
本店ではイートインスペースもあります。
人気メニュー
人気NO1 ガトーショコラ
出典http://patisserielien.blog92.fc2.com/
リアンといえばガトーショコラですね!小麦粉を使用していない半生食感のガトーショコラはまるで生チョコ!
ぜひ一度は食べていただきたい!
人気NO2 バースデーケーキ
出典https://www.dan-b.com/cake_lien/
季節によって色々なバースデーケーキがお店に並びます。
やっぱり苺ケーキが人気です!
人気NO3 エクレール
出典https://www.dan-b.com/feature/sweets/cake_lien
エクレールはラム味とカフェキャラメルの2種類があります。
口コミ
再び友人からパティスリー・リアンさんのお菓子をいただきました。
今回はガトーショコラとマドレーヌが入ってました。
ガトーショコラは前回もいただいたのですが、相変わらずな美味しさ♪まるで生チョコをたべているよう。
マドレーヌも美味しかったです。しっとりしていてバターの香りが良かった。
嬉しいお土産でした。ごちそうさまです
かなりモダンな 店舗は敷居が高そうなんで、すっげ〜モダンな理解不能なスイーツだったらどうしようと思ったけど 意外なほど 普段使いに良いスイーツが揃ってるっス
こちらのケーキは味とビジュアルも良いうえに、
とてもお手頃な価格なのが素晴らしいですよね!!
お手頃なので、ついつい色々と買いすぎてしまいます
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
〒370-0006
群馬県高崎市問屋町2-3-7
tel 027-360-3131
fax 027-361-1432
ガトーマルシェ
地元で愛され続ける洋菓子店 ガトーマルシェ
30年前前橋でスタートしたお店。地元に愛され続け、高崎にもお店を構える。フレンチ出身のパティシエが作るケーキは絶品!
ケーキのバリエーションも多くて、家族連れなど地元のお客さんにとても人気なんです!
値段もリーズナブルでついつい何個も買ってしまいます。
人気メニュー
人気NO1 THEメロン
出典https://tabelog.com/gunma/
名前の通り「メロン」そのままって感じです!そのままメロンが上にかぶせてあるので、たっぷりメロンでとってもジューシー♪中にはイチゴ、バナナ、生クリームとスポンジが入っております。もうメロン好きにはたまりませんね!
人気NO2 ピチピチピーチ
出典https://tabelog.com/
こちらも桃まるごと!桃好きにはたまりませんね。思わず見とれてしまいます!
人気NO3 パリザツェン
出典https://tabelog.com/
モフモフしててめっちゃうまいです!
口コミ
とにかく洋菓子の種類が多いです。何でもあります。目移りしますね。目的の物以外にも絶対に余計に買ってしまいそうです
焼き菓子から生菓子まで幅広く取り扱っているが、オススメは生ケーキ。ふわっとしたスポンジに濃厚な生クリームと甘酸っぱいイチゴののったショートケーキは絶品です
品数も多いような気がします。とにかく洋菓子の種類が多いです。何でもあります。目移りしますね。目的の物以外にも絶対に余計に買ってしまいそうです。ショートケーキ類も旬のフルーツを使ったものなどたくさんありましたが、ベーシックなプリンやシュークリームも上品な甘さで美味しかったです。生クリームの味も甘すぎる生クリームがちょっと苦手な私にもぴったりの控えめな甘さ。フルーツも紅茶も、それぞれの香りを活かしたケーキですね
お店情報
営業時間 10:00~20:00 / 日・祝10:00~19:00
定休日 火曜日/ 第3月曜日
〒370-0041
群馬県高崎市東貝沢町1-17-8
tel 027-365-5630
カレーム
出典http://careme.co.jp/
創業50年のお店 カレーム 今現在は東京の洋菓子店で修業をされた2代目オーナーさん。
お客様のニーズを常に意識し、今何が求められているか柔軟に対応されているフランス菓子を基本とした洋菓子が楽しめます。
高崎市の上並榎町と石原町に2店舗あります。石原町のお店は水曜日お休みです。
メルマガに登録するとクーポンもらえますよ!
人気メニュー
人気NO1 チーズスフレ
出典http://careme.co.jp/menu
本物の地図みたいで見た目がかわいい!しかも美味しい!こちらは350円です!
人気NO2 メロンボウル
出典http://careme.co.jp/menu
メロンたっぷりの可愛いケーキ!季節限定なので気を付けてください。
人気NO3 シャインマスカットのタルト
出典https://www.pictaram.org/
シャインマスカットすんごい美味しいです。これもやばい!
口コミ
本格的なフランス菓子店ですが
高級っていうより
可愛いケーキ屋さんですね
もったりとしたクリーム。
だけどしつこくない甘さ。
これならいっぱい食べれそうです。
高崎を代表するお店とすれば、カレームは新しい高崎を代表するお店といえよう。ただしお店自体は相当昔からあったみたいだ。現在のお味になったのは、2代目のパティシエがお店に入ってかららしい
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
〒370-0041
群馬県高崎市上並榎町1134-1
tel 027-362-8672
FAX027-329-5514
菓子工房モミの木
出典https://www.dan-b.com/cake_mominoki/
レンガ造りが目印の木に囲まれた森の中にあるかのようなお店モミの木
高崎でケーキを買うならモミの木というお客様もたくさんいますね!
こだわりのカップやお皿もたくさん並べられています。
喫茶スペースがあるので、お好きなケーキと挽きたての豆で淹れるコーヒーを楽しまます。
人気メニュー
人気NO1 ショートケーキ
出典https://www.dan-b.com/
定番のショートケーキ!やっぱりこれが一番美味しい!
こちらのケーキは生クリームにコクがあって、とっても味わい深いんです。
人気NO2 モンブラン
出典https://www.dan-b.com/
モミの木特製のマロンペーストにチョコロールの上にカスタードクリームそしてマロングラッセと渋皮栗が
入っている贅沢なモンブラン!!コレはうまし!
人気NO3 ナポレオン
出典https://www.dan-b.com/
季節限定の商品!イチゴの時期なので12月から5月までの販売!
オープン当初からのロングセラー商品!これは必ず買うべきですね!
口コミ
レベルの高いパティスリー・ショップが競合していますが
その中でも価格の手ごろさとポーションの大きさでいえばピカイチかも
しれません
リーズナブルなケーキ(常に新しいメニュー開発には脱帽)は甘すぎず、大人の味。
可愛らしい焼き菓子やゼリー、ドーナツ、チョコレートと品揃えが豊富でちょっとした贈答品にはいいですね
ケーキの内容は他の皆さんも評価されている通りですが
個人的には美味しいコーヒーを頂きながらのイートインがオススメです。
高崎にも最近外資系チェーンのコーヒーショップがいくつか出来てきましたが
こういった美味しいコーヒーをゆったり飲めるお店って、なかなか
ないんですよねぇ・・・。カップ類にもこだわりが感じられます
お店情報
営業時間 9:30~20:00※イートインは11:00~18:00まで
定休日 水曜日
群馬県高崎市新保町29
tel 027-363-7830
トルテ
出典https://www.dan-b.com/
ロールケーキとシフォンケーキの専門店で働いていたオーナーが、独立して高崎市中泉町に夫婦でケーキ屋さんをオープン。
シフォンケーキと創作ケーキのお店です。“ふんわりしっとり”の食感のシフォンと最高級生クリームはさっぱりした甘さで相性も抜群です。
なんとカロリーは普通のケーキの3分の2程なのでヘルシーなんです
キャラクターケーキでも人気のあるお店です。いろいろと要望に対応してくれるので安心ですね!
人気メニュー
人気NO1 キャラクターケーキ
出典gpado.jp/shuto/gunma/
キャラクターのクオリティがめっちゃ高いです!しかも美味しい!
色々と要望に応えてくれます!ぜひこんなケーキお願いしますと言ってみてください!
人気NO2 イチゴのシフォン
出典https://www.dan-b.com
甘さ控えめな生クリームとシフォンケーキがマッチング!
さすがシフォンケーキの専門店です!これを食べたら他のシフォンケーキは食べられません!
人気NO3 ドゥーブルフロマージュ
出典https://www.dan-b.com
上層がレアチーズで下層がベイクドチーズ!聞いただけでよだれが出る!
これも絶対に食べるべきです!こんなに優しいチーズケーキは初めてだ!
口コミ
イチゴのシフォンはちゃんと二層になっていて、フワフワ\(^^)/
。高さがあるから食べてる間に倒れそうです。クリームは程良いコクがありながらもさっぱりしています。私好みなクリームさん
我が実家グンマーにすごいケーキ屋があると話題になっていた。
調べたら実家から近い。
ネギとこんにゃくだけじゃないんだからっ!
記念日ケーキを作った際にお願いしました。
アンパンマンのケーキを頼みましたが、箱を開けたら子供も大喜びw生地はココアパウダー、生クリームは豆乳を使った生クリーム。
この豆乳を使った生クリームがお店によって特徴があり、
こちらのお店の生クリームは子供も気に入ったのか良く食べました
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜日・第3火曜日
群馬県高崎市中泉町667-8
tel 027-329-5747
創作菓子工房木の実
出典https://www.dan-b.com/sw_kinomi/
1987年創業、地元の皆さまに愛されるパティスリー 木の実
木の実という名前は「大木のようにしっかりと根を張り、多くの木の実がつくように…」と名付けられたそうです。
世界遺産の富岡製糸場も近いので、観光の帰りに寄ってみてもいいですね!
人気商品は、くるくるナッツ、ふあふあシルク、窯だしプリンなどなど
人気メニュー
人気NO1 焼きまんじゅうドーナッツ
出典localplace.jp/
上州名物焼きまんじゅうをドーナッツに!甘じょっぱい味噌ダレをたっぷりかけ、こんがり焼き目を入れたふかふかドーナツ
召し上がるときはレンジで「チン」するとさらに美味しい!
人気NO2 窯出しプリン
出典https://www.dan-b.com/
神津牧場のジャージー牛乳を使用したこだわりのプリン!
人気NO3 窯焼きショコラ
出典https://www.dan-b.com/
ほろ苦いけど凄い美味しい!生チョコみたい!
一粒栗の入ったチョコレートケーキ、カカオたっぷりなほろ苦さと甘みがマッチ
口コミ
美味しいので手土産にもよく使います。
誰もが「木の実のケーキ美味しいよね、ありがとう」と言ってくれるので。
ケーキの種類も多く、ケーキのデザインも素敵です。
この前はフルーツのロールケーキを頂きました。
甘すぎず、フルーツも瑞々しくて美味しかったです
いろいろ買いたかったのですが、今回は、いちご大福と小さなもちシュークリームみたいなのを購入。
和菓子屋さんのいちご大福とはちがって、あんこは入っていないですが、
いちごとクリームとカステラがもち生地に包まれていて美味しかったです
お店情報
営業時間 10:00~19:30
定休日 毎週月曜日(不定休有)
〒370-2392
群馬県富岡市富岡1926-1
tel 0274-64-3003
モン・セルヴァン
出典https://www.gunlabo.net
お店の雰囲気がすごく好きです。オーナーさんの人柄もいいので
常連客の多いお店です。季節で変わるケーキが楽しみです。知る人ぞ知るお店です。
ケーキの種類もすごく多いのでついつい何個も買ってしまいます。だって見た目も可愛いから
人気メニュー
人気NO1 チーズケーキ
出典https://tabelog.com
濃いチーズの風味がしてとっても美味しいです。大きさもちょうどよくてすごく食べやすい!
値段も210円と買いやすい!お土産にたくさん買う方も多いのでは
人気NO2 モンブラン
出典https://tabelog.com
栗のクリーム、生クリーム両方で共に本当に美味しく中に和栗も入っていて贅沢な一品です。
こんなに美味しいモンブランはなかなかないです。
人気NO3 シューロール
出典https://tabelog.com
ロールケーキにシューの皮がいい感じにマッチしてます!これはおすすめ!
口コミ
お友達が、とっても美味しいケ ーキをおみやげに持ってきてくれたの でクチコミします。おみやげは定番の ショートケーキとシュークリームでし たが、生クリームがさっぱりしていて味わいがあって美味しかったです
ケーキも焼き菓子も非常に美味しいです。オススメは、濃厚チーズです。しっとりとしと食感ですが、チーズの濃厚さもちゃんと味わえます
マッターホルン、名前にひかれて選びました。見た目も鋭くとがった山のようで、面白いです。スポンジ台の上にムース、生チョコ(とっても美味しい)生クリームといろいろな味が楽しめておすすめです。濃厚チーズも、カットケーキで、大きさの割にずっしりと重量感があり、味も正しく濃厚でした。マカロンがとても安かったので、いろいろ試したいです
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日
群馬県高崎市井野町360-10 ヨシダハイツ101
tel 027-365-5133
ル パティスリー ヒデ 高崎店
出典https://blogs.yahoo.co.jp
群馬県内に4店舗を構える、手作りバウムクーヘンの専門店 ル・パティスリー・ヒデ
職人さんが一層一層丁寧に焼き上げたバームクーヘンはギフトにぴったり!
コーヒー、紅茶などドリンク無料のカフェスペースを併設しています
人気メニュー
人気NO1 バウムクーヘン
出典https://sweetsguide.jp/
やっぱりこのお店はバウムクーヘン!こだわりの商材を使い熟練の技法で作った
バームクーヘンは絶品です!
人気NO2 カタラーナバウム
出典www.lepatisserie-hide.com
クリームブリュレに近いケーキ!冷凍商品なので食べるときは解凍して!
人気NO3 デコレーションケーキ
出典www.lepatisserie-hide.com
色々な種類のデコレーションケーキがあります!
口コミ
お店は広くはないのですがイートスペースが4テーブルあり無料でコーヒー(無料だけど美味しい!)や紅茶が飲めます。
ですが、ティータイムには満席になるのでご注意を(自分らが出る時は満席でした)。
美味しそうなケーキや焼き菓子も沢山置いてありますし、オーダーケーキも作ってくれますので自分もウサギのミミーの顔のケーキを作ってもらおうとちょっと考えてしまいました(笑)。
HIDEさんのケーキは甘くなくて私でもペロっとイケちゃいます。家族全員が大喜びなケーキでございました。ごちそうさまでした
期間限定のハロウィンのパンプキン味のバウムクーヘンを食べてみました!!
このバウムクーヘンめちゃくちゃ美味しいです。
すごくふわふわしていて、ほくほくしたあの栗かぼちゃのような甘~い味がします。
そのままでも美味しいのですが、あまり甘くない生クリームと一緒にしたら
ちょっとしたデザートになりますよっ!!
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 無休
群馬県高崎市上中居町1545-1
tel 027-381-6441
パティスリージュノワーズ
出典https://www.gunlabo.net
高崎市箕郷町の大通り沿いにあるケーキ屋さんです。オーナーシェフの腕前は、ケーキの大会での受賞経験もあるお墨付きです
ケーキの大会で受賞されたシェフが作るケーキは絶品です!常時色んな種類のケーキがおいてあるのでいつも助かります。
お誕生日や記念日などとっても人気のケーキ屋さんです!
人気メニュー
人気NO1 ショートケーキ
出典 https://tabelog.com/
やっぱりこれ!ショートケーキ!
生クリームは比較的口溶けがいい感じ。スポンジはややしっとり。サイズはやや小さめです。
人気NO2 モンブラン
出典https://tabelog.com/
モンブランもほんと美味しいです!一気に3個は行けるね!
洋酒の香りもあまり強くないので、お子様でも美味しく召し上がれます。
人気NO3 レアチーズケーキ
出典https://tabelog.com/
チーズの香りが強いので、チーズ好きにはたまりません!これでお酒が飲めそうです!
口コミ
ショーケースや壁の棚には色とりどりのお菓子が並んでいます。こども向けのお菓子屋さんにあるような派手な感じはなくて、落ち着いていますが棚の籠の中をのぞき込みたくような雰囲気があります
ナチュラルで可愛らしい外観が素敵なお店です。
店内に入るとショーケースに並べられたケーキと、棚に並んだ焼き菓子が目に入ります。
清潔感があり、外観と同じく店内も素敵でした
薄いベージュの落ち着いた建物、控えめなたたずまいにちょっと期待します。店内に入ると白い壁と濃いめの茶色い床というスペース。ショーケースや壁の棚には色とりどりのお菓子が並んでいます。こども向けのお菓子屋さんにあるような派手な感じはなくて、落ち着いていますが棚の籠の中をのぞき込みたくような雰囲気があります
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
群馬県高崎市箕郷町上芝410-1
tel 027-371-8896
ル ポンポネット
こちらのお店は季節ごとに変わるケーキのデザインが抜群に可愛いんです。
良質な素材を使いひとつひとつ丁寧に作られています!
「お客様においしいお菓子をお届けしたい・・・。」をモットーに毎日営業されています!
誕生日や記念日はもちろん、冠婚葬祭いつでも使えるギフトがたくさんありますよ!
人気メニュー
人気NO1 マカロン
出典https://www.dan-b.com
優しい食感のマカロン!可愛いし大好き!
味も何種類かあり、お土産で何個も買っちゃいます。
人気NO2 和三盆のロールケーキ
出典https://www.dan-b.com
和三盆糖を使っているので甘さ控えめで美味しいです。
年配の方から小さなお子さんまでみんなで食べれるロールケーキです。
人気NO3 苺のデコレーション
出典https://www.dan-b.com
苺ってやっぱり人気です!しかもたっぷり乗ってる!
口コミ
店内でケーキをお願いしたあとに、
周りを見渡せばおいしそうな焼菓子がたくさん。
贈り物などにも重宝しそうですね
オシャレな外観。
裏通りで、知る人ぞ知る、みたいな
隠れ家感も、好きです
kiriのチーズケーキアイスが最近のお気に入り。
どうしても甘いものが食べたくなって前から気になっていたこちらのケーキ屋さんへ。
ショーケースはまるでお菓子の国状態。
美味しそうな素敵なケーキがいっぱい並んでいて迷っちゃう
お店情報
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日
群馬県高崎市問屋町西2-8-10
tel 027-362-5441
まごころスイーツ ラリック
出典 https://www.dan-b.com/sw_lalique/
青いドアと建物が可愛い地元で人気のお店。店内も広くて生菓子、焼き菓子など種類も豊富です。
厳選された新鮮なフルーツやこだわりの卵や生クリームなど、使用している材料は鮮度・安全性に気を配っています
那須御養卵を使用してしっとり焼き上げたスポンジケーキは絶品です!
人気メニュー
人気NO1 いちごショート
出典https://www.dan-b.com
国産いちごをつかったシンプルなショートケーキ
甘さも控えめなのですごく食べやすい!
人気NO2 モンブラン
出典https://www.dan-b.com
こちらのモンブランはロールケーキになってるんです!
カスタードクリームと生クリームとマロンクリームが相性抜群!
人気NO3 ひよこロール
出典https://www.dan-b.com
那須御養卵を使った贅沢なロールケーキ。
スポンジがふわふわでとっても美味しい!
口コミ
こちらのケーキ、生クリームがぜんぜんしつこくないのでたっぷり乗っているわりにはすいすい食べられちゃう
独創的な・・というケーキはあまりないけれど、デコレーションがかわいく、甘さ控えめで、生クリームがしつこくない。
ので、私は一気に2個くらい食べられちゃいます。一度にケーキ2個は多いと思いますけど
なぜ?ラリックさんのケーキなのかと申しますと・・・生クリームが美味しいのは当たり前なのですが。
こちら、試食があったんです!!ケーキ屋さんの試食ですよ!!
それも1種類じゃなく、「ロールケーキ」「ガトーショコラ」「チーズスフレ」です。
「ロールケーキ」を試食したときに「今年はこのお店!」って決まったんですけど
どうしても、他のケーキも食べて見たくて。フルーツタルトはレアチーズでした。ほんのりと酸味がきいていて美味しいです
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
群馬県高崎市福島町711-4
tel 027-372-2272
ラ ポムベール
出典https://www.dan-b.com
1998年にオープンした「ポムベール」さん。2015年に今のお店に移転しました!
オーナーさんが学生時代にケーキの仕事に就きたいと思ったことがきっかけで専門学校に通い、修業を行い、お客様に添加物を使用せず、素
材そのものの持ち味を引き出し、見た目でも楽しんでもらえるスイーツを提供したいと、
ひとつひとつ丁寧に作ったケーキを是非食べてみてください!
人気メニュー
人気NO1 かぼちゃのプリン
出典https://sweetsguide.jp
天然のバニラビーンズと北海道産の生クリームを使用!
無添加、無着色のプリン!これは一度食べてほしい!
人気NO2 生チョコ
出典https://www.dan-b.com
男性のお客さんからの人気も多いケーキ!
生チョコクリームが入ったスポンジとチョコクリームの相性バツグンのチョコレートケーキ。
人気NO3 ラムレーズン
出典https://sweetsguide.jp
ラム酒の風味がまたいいんです!スタッフの方もおすすめの一品!
口コミ
甘ーいケーキがちょっと苦手だったのですが、このお店のケーキは甘すぎず、食べやすかったです。
素材の味が分かって美味しかった~
フルーツデコレーションを予約して、平日の夕方に受取りに行きました。お店は少し広めの道路に面していますが、住宅街にあり、ご家族で経営されているような温かい感じのするお店です。ケーキの他にもマドレーヌなども売っています。お店の前に駐車スペースがあるので車で行っても駐車場所に困ることはありません。
予約したフルーツデコレーションは季節により使用しているフルーツが異なるそうで、今回はいちごを使用していて、いちごショートケーキのような感じでした。使用しているクリームは甘過ぎず、たくさん食べても美味しくいただけるケーキです
添加物を使っていないケーキ屋さんを探していてやっと見つけ、生チョコデコレーションを注文。
場所は分かりやすくて駐車場もありました。
ドアの前にはこだわりの言葉が・・・北海道産生クリーム、香料は自家製バニラエッセンスのみ、ホイップクリームは使っていません。かなりのこだわりようだなあと入ってみると、ケーキはどれもシンプルな色使い。自然な香りが心地よい。
生チョコデコレーションにフルーツを乗せないのはかなりのこだわりですね?と言うとシェフの奥様がシェフのこだわりに気づいてくれるお客様が嬉しいといろいろ聞かせてくれました。お味の方は、チョコレートがもう少し濃厚だということなし。素朴な甘さはやはり無添加のやさしい味でした
お店情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日 第3水曜日
群馬県高崎市八千代町1-6-8
tel 027-324-3531
まとめ
いつも行っているケーキ屋さんなど入ってましたか?
気になったお店などあれば、ぜひ行ってみてください。
今回紹介したお店は、どのお店も人気店です。
いろんなケーキを召し上がれ!